私もUSJができて少し経ったころに学校の遠足で行ったんです。
ハリーポッターができた時、日本一高いクリスマスツリーを見た時、訪れる度に新しいショーやイベントがあり…
USJの世界観に感動しっぱなしです!
小さな子供を連れて来ている家族がとっても幸せそうで、「子供が生まれたら絶対家族で行きたい!」と思っていました!
我が子【ボク】に障害(軽度知的障害を伴う自閉症スペクトラム)があることがわかってもその気持ちは消えません。
「並べるかな?」
「癇癪を起さないかな?」
「歩けない、と言われても広いパーク、ずっとは抱っこできないし…」
という不安はありました。
障害がある子供にとっても優しいサービスが満載です!
どんな子供でも楽しめるはずですよ!
今回は実際の経験をもとに、ユニバーサルスタジオジャパンでの療育手帳を活用した楽しみ方をご紹介します!
疲労回復に私の《黄酸汁》
アスパラギン酸、米酢の65倍!砂漠の果実を飲む。
送料無料500円
療育手帳を使ってUSJで利用できるサービス
手帳を提示することによって利用できるサービスがあります。
対象となる手帳
□身体障がい者手帳
□精神障がい者保健福祉手帳
□療育手帳
□被爆者手帳
□戦傷病者手帳
利用できるサービスはこちら⇓⇓⇓
- 障害者ゲスト区画駐車場の利用
- パークチケットの割引
- サポートシールの利用
- ゲストサポートパスの利用
- その他の障害者に優しいサービス
手帳を持っていることで利用できるサービスがこんなにあるんです。
障害者ゲスト区画駐車場の利用
ついにUSJに到着!
駐車場の料金所でクルーの方が待っています。
(めっちゃ笑顔で手を振ってくれます😆それだけで楽しい気持ちに!)
パークに近く、車いすでも昇降しやすい広い区画に案内してくれます!
歩くのが苦手な子供の場合や、「こだわり・癇癪・過敏対策などで荷物が多すぎる~!」という場合にもありがたいですよね。
パークチケットの割引
手帳を持っていると本人+同伴者1名のチケットが約半額になります。
チケット購入はどこでできる?
□WEBチケットストア
□ローソンチケット
□JRみどりの窓口
□旅行会社 等
結局並ばなければいけないので、個人的にはチケットは【当日窓口で購入】でいいかな?と思います。
並ぶのは大人ひとりでいいですが、手帳を見せる時は本人も居ることがわかるように近くで待っていた方がいいですよ。
サポートシールの利用
入場したらまずはゲストサービスに向かいます。
サポートシールには2種類あり、聴覚に障害がある方用の物も用意されています。
胸元の目立つ所に貼っておくと、クルーの方が積極的に声をかけてくれたり、困っている時に手助けしてくれますよ!
ココが凄い!
万一迷子になってしまった時もそのシールがあることで障害があるんだな、と伝わります。
【ボク】の場合空気が読めません。
コロナでソーシャルディスタンスなのに、クルーのお姉さんにやたらハイタッチを求めに行くんです…苦笑
そんな時もクルーの方はシールを見てなんとなくわかってくれるので、とっても優しく対応してくれました。
シールがなくてももちろん優しいはずですが、やっぱり少し対応の仕方は違ってくると思うんです。
ゲストサポートパスの利用
アトラクションの列に並んで待つことが出来ない場合、ゲストサポートパスを利用できます。
ゲストサポートパスを発行してもらえれば、待ち時間を他の場所で過ごす事が出来るんです!
【本人+6名まで利用できます。】
申し込みの時にルールの説明があるのでしっかり確認してサインしてくださいね。
ゲストサポートパスの使い方
乗りたいアトラクションのクルーにゲストサポートパスを提示します。
そこに待ち時間を計算して「〇時〇分にきて下さい」と記入してくれます。
その時間になるまでは自由に過ごしてOK!(他のアトラクションに乗るのはルール違反です)
カフェで休憩したり、ショッピングをするのもいいですよ。 時間がきたら全員でアトラクションに行きましょう!
並ぶことなく楽しめます。
このサービスのおかげで我が家はとっても楽しむことができました!
並ぶのが苦手&多動性ありの【ボク】が長い列に並ぶなんて…
動画を見せて、飴ちゃん与えて、前の人にちょっかい出す【ボク】を止めて…
動画を見せて、じゃんけんして、奇声発するから周りの人にペコペコして…
もって10分。笑
ゲストサポートパス、本当にありがとうございます😭
ポイント
このサービスは、手帳がなくてもアトラクションのクルーに相談することによって利用できる場合があります。
知的遅れがなくても発達に課題がある子供もいますよね。
療育手帳はないけど並ぶことが出来ない場合は相談してみるといいですよ。
その他の障害者に優しいサービス
他にも優しいサービスがありますよ。
- 車いす、ベビーカーのレンタル
- 点字マップ
- 字幕表示めがね
- 車いすで利用できる化粧室
車いすとベビーカのレンタルサービスがあります。
ベビーカーのレンタルは4歳未満に限られているので、4歳以上の場合は持参してくださいね。
ポイント
持参したベビーカーを車椅子代りに使う場合、ゲストサービスで専用タグを借りて付けておけば、アトラクションやショーの鑑賞などで車椅子と同様の対応をしてもらうことが出来ますよ。
メモ
【ボク】の場合、ほとんど自分で歩いてくれず、すぐに「抱っこ~」なのでベビーカーは必ず持参します!
駐車場から結構距離があるし、ポップコーンバケツなどかさばる物を毎回買うのでベビーカーに掛けておけて便利です。
視覚に障害がある方用に、ゲストサービスに点字マップを用意してくれていますよ。
聴覚に障害がある方用に、アトラクションを利用する際にかける字幕表示めがねもあります。
※USJではすべての化粧室が車椅子やベビーカーのまま入ることが出来る仕様になっています!
障害がある子供がUSJに行く際の注意点
何度か【ボク】をUSJに連れて行った経験から、気を付けた方がいい事と対策をご紹介します!
- 歩くのが苦手な場合はベビーカー持参
- 多動性がある場合は名札やGPSで対策
- 偏食がある場合は食べられる物を持参
- 過敏がある場合はイヤホンやサングラスを持参
- 落ち着ける物があれば持参(癇癪、パニック対応)
- 事前にどんな所か写真などで説明しておく
どんな子供でも1日歩きまわるのは大変ですが、【ボク】の場合は抱っこのこだわりや偏平足もありほとんど歩いてくれません。泣
ベビーカーは必ず持っていきます!
また、広いし人も多いので一瞬目を離した隙に見当たらない!という事もあるかもしれません。
迷子になる可能性がある場合は、名札やGPSで対策してくださいね。
パークにはレストランやフードトラックが沢山!
可愛いキャラクターの食べ物もいっぱいです!
毎回「何を食べようかな?」とワクワクしますが、逆に偏食がある子供の場合は「食べられる物があるかな?」と心配になってしまいますよね。
ポイント
USJでは原則飲食物の持ち込みは禁止していますが、脱水にならない為のドリンクや赤ちゃんの離乳食など、特別な理由がある場合は可としています。
同じように偏食対策で食べ慣れた物を持ち込みたい場合は、入場する時の持ち物検査で理由を伝えるといいですよ。
お弁当など広げないといけないような物は避けて、さっと食べられる物にしてくださいね。
USJでは敷地内ほとんどで音楽が流れています。
いたる所に設置されているスピーカーの近くを通ると結構うるさいです…苦笑
1日外を歩くことになるので太陽の光も気になります。
後は癇癪やパニックを起こしてしまった時の為に、その子にとっての落ち着ける物を持って行くと安心です。
【ボク】はお気に入りのタオルを握ると落ち着くので、それを必ず持参します。
メモ
お気に入りの物がディズニーキャラクターの物なんですけど!という場合も大丈夫。
ミニオンがちょっと拗ねるかも知れませんが、気にせず持って行きましょう!笑
初めての場所にハードルが高い場合は、事前に写真や動画でどんな所か伝えておくといいですよ。
YouTubeで「USJ」と検索するだけで大量の動画が出てきます。
「楽しそう!行ってみたい!」にきっとなるはずです。
※ジョーズやフライングダイナソー、ハロウィンイベントなど、間違っても怖い動画は見せない方がいいです!
「ユニバーサル・ワンダーランド」やパレードの様子などの楽しい雰囲気の動画を見てテンションを上げさせておきたいですね!
まとめ
今回は実際の経験をもとに、ユニバーサルスタジオジャパンでの療育手帳を活用した楽しみ方をご紹介しました!
USJでは療育手帳を持っている事で沢山の優しいサービスが受けられます。
逆に、チケットの割引きがなかったら、「もし入った瞬間帰りたいって言われたらもったいないしな…」と尻込みしていたかも知れないです。
それに、ゲストサポートパスのサービスがなければ、とてもじゃないけどけど【ボク】を連れては行けません。
本当にありがたいサービスです!
最大限活用して素敵な思い出を作りたいですね。
きっと子供の笑顔を沢山見ることが出来ますよ!
お読みいただきありがとうございました!
季節のイベント情報はこちら⇒USJ公式HP
こちらもCHECK
-
【元気が出ないママ必見】豊潤サジー、10日間の詳細レポート
続きを見る
こちらもCHECK
-
【自宅療育に最適】「こどもちゃれんじ」ではなく「幼児ポピー」を選んだ訳
続きを見る