子育て・発達凸凹

【黄昏泣きとは?】原因と対処法(息子は自閉症でした)

毎日続く黄昏泣きは親にとって心身共に疲れますし、いつ終わるかわからないので不安になりますよね。

 

知らん顔したり、耳を塞いでる旦那にもイライラしてました!

 

知的障害あり自閉症スペクトラムの【ボク】の場合、生後3か月頃から毎日激しい黄昏泣きがありました。

もちろんたまたま?発達障害があっただけで、定型発達の子供でも黄昏泣きは起こります。

 

実際、定型発達のお姉ちゃんも少しありました!

 

今回は経験をもとに【黄昏泣きとは?原因と対処法】についてご紹介します。

 

こんな方におすすめ

  • 夕方になると赤ちゃんが泣いて困っている
  • 黄昏泣きの原因がわからなくて困っている
  • あやしても泣き止まないのでどうすればいいかわからない

 

 

黄昏泣きの原因

黄昏泣きとは■夕方頃、急に3泣き続けること(週に3,4日ぐらいの頻度で起こる事が多い。2,3時間泣き続ける場合も)

 

原因は解明されていませんが、一般的に言われる原因があります。

 

  • 日中の刺激が強かった(昼間の疲れが出た)
  • ストレス
  • 生活リズムが整っていない為、体に不調を感じる
  • 運動不足
  • 眠たいのに上手く入眠できない
  • 環境(熱い、寒い、服がチクチクする、オムツが濡れている)
  • 脳に異常がある

 

昼間に初めての場所に行ったり、初めての人に会ったりして脳が興奮状態になると黄昏泣きが起こることがあります。

生後1歳頃までの赤ちゃんは「生活リズムが整っていない為」、というのもあるかも知れません。

 

大人でも寝不足や寝すぎなどで体調不良を感じますよね。

 

運動不足で体力が余っていて熟睡できないということもあります。

 

【ボク】の場合、一日中遊び続けてもまだ体力が余っている時期がありました。

そもそも「疲れた」という言葉が【ボク】の辞書にないようにも思えました。

 

環境要因は敏感な子供にとっては一番気をつけてあげたいことですよね。

暑い、寒い、服や布団の素材が苦手、音が気になる…など

普通では気にならない事が原因で、眠たいけど眠れない可能性もあります。

 

よく観察してあげたいですね。

 

「脳に異常がある」ことが原因の可能性も【ボク】の場合は、後からわかった事ですが、脳に異常がある為に毎日泣いていた可能性があることがわかりました。(生後4カ月頃にウエスト症候群という難治性のてんかんと診断されています)

 

しかし、「脳に異常がある」というのは一般人が判断する事は無駄な心配にもつながるので危険です。

 

あまりにも激しい泣きが何時間も続いたり、泣きすぎて息が止まるぐらい…

という場合は医療機関を受診してみてもいいかも知れません。

 

 

黄昏泣きの対処法

baby bed blue blur

黄昏泣きの対処法

□抱っこで安心させる

□タオルにくるんでクールダウン(子供が落ち着く方法で)

□好きな音楽を聞かせる

□散歩する

□ドライブする

 

黄昏泣きは夕方に泣き始めるので、寝かしつけるというよりは気を紛らわせる方法になります。

 

ママも一日子供と過ごし、これから夕食準備、お風呂、寝かしつけ…とやる事山積みで泣かれると困りますよね。

 

もう疲れた!と感じた日にはドライブに行くのもいいですよ

 

子供も気が紛れて泣き止むかも知れませんし、眠たい場合も心地よい揺れでスムーズに眠りに入る事が出来ます。

 

泣き続けていたとしても、他人に気を使うこともないしね!

 

子供が少し落ち着いたらスーパーに寄って総菜を買って帰りませんか?

そういう日も必要ですよね。

 

抱っこでゆらゆらしたり、お気に入りのぬいぐるみやタオルを握らせたりすると落ち着く場合もあります。

 

テレビで好きな音楽を流したり、ベビーカーで外の風をあびるのも気持ちの切り替えになるかもしれません。

 

まとめ

今回は黄昏泣きの原因と対処法をご紹介しました。

 

あなた自身も疲れ切っている夕方に大泣きされると辛いですよね。

 

一般的に黄昏泣きは生後5~6カ月で終わると言われています。

 

「この時期だけ」と割り切ってストレスをためすぎないようにしたいですね。

 

今日もゆる~くママ業頑張りましょう!

 

こちらもCHECK

【豊潤サジーは離乳食にも?】子供に与える事のメリット・デメリット

続きを見る

 

こちらもCHECK

 

 


-子育て・発達凸凹
-,

© 2024 アスパラ Powered by AFFINGER5