ママの仕事

【要チェック】コールセンターに不向きな人の特徴4選!

 

コールセンターの仕事って特別な資格がいらないし、涼しい部屋で座ってできるし最高です!

 

とっても楽だけど、向き不向きがはっきりと分かれる仕事でもあるんです。

 

私が働いていた会社では数百人のオペレーターがいました。

5年以上続けているベテランが半数、後の半数は数カ月で辞めてしまって入れ替わりが激しい人達…

 

分かれるんですよね

続く人と一瞬で辞めちゃう人

 

コールセンターの仕事は気軽に始められると言っても、履歴書や面接などが必要な場合もあります。

時間を無駄にしたくないですよね。

 

応募する前にあなたがコールセンターの仕事に向いているか向いていないか、見極める為の参考にして頂けたら嬉しいです。

 

こんな方におすすめ

  • コールセンターの仕事に興味がある
  • 自分が向いているのか知りたい
  • 向いていない仕事の為に時間を使いたくない
  • どんな人に向いているのか知りたい

 

では、見て行きましょう!

 

【コールセンターは派遣で!同じ仕事でもバイトなどの直雇用より給料高い!】派遣・人材紹介サービスならマイナビスタッフ

 

【未経験歓迎!リクナビネクスト公式HPはこちら】業界未経験LP

 

コールセンターの仕事とは?

オペレーター

まずはじめに、コールセンターの仕事は2種類あります。

 

「受電業務」と「発信業務」です!

 

発信業務は顧客獲得の為に電話をかけまくる仕事で、ノルマがあったり、強靭な精神力が必要とされるので今回は触れません。

 

受電業務の話をするね。

 

コールセンターの仕事内容(受電業務)

企業のお客様センターなどの電話番号にかかってきた電話の対応をします。

マニュアルが用意されていて、お客様のお問い合わせ内容に合ったご案内をする仕事です。

場合によってはお客様の契約内容をパソコンで確認しながらの案内が必要になることも。

クレーム対応などは責任者が代わって対応する場合がほとんど。

 

対面での顧客対応がないので服装自由なところが多く、空調の効いた部屋で座ってできる仕事なので快適です。

勤務時間がきっちりと決まっているので残業がほとんどなく、個人の仕事なので人間関係もドライ

マニュアル通りに案内するだけ、クレームは上司にバトンタッチ

 

こんなに条件がいいのに高時給!

いいことづくしですよね。

 

なのに約半数がすぐに辞めてしまうのはなぜ?

何か重大な問題があるとか…?

 

そんな事はないんです。

時給がいいからと沢山の人がコールセンターの仕事に殺到するんですが、その中に向いていない人達が一定数いるという事です。

 

 

コールセンターに不向きな人

困っているオペレーター

相手の気持ちを想像できない人

あなたがコールセンターに電話をかけて、せかせかと雑な対応をされたらどんな気持ちになりますか?

「わからないから聞いてるのに…」と悲しい気持ちになったり、「そんな対応ならもう商品は使わない!」と苛立つかも知れませんよね。

 

電話をかけてくるお客様のほとんどが、困っていたりわからない事を教えて欲しい人達です

相手に共感する気持ちが常に必要です。

 

中にはおじいちゃん、おばあちゃんもいるかも知れません。

 

相手のペースに合わせて対応することも重要になってくるよ。

 

最近は音声ガイダンスで希望の番号を選択して、オペレーターに繋ぐことが多いです。

その操作がなかなかうまくできなかったり、オペレーターに繋がるまでに時間がかかってイライラしているお客様もいるんです。

 

そんな時「お待たせいたしました。」とゆっくりと気持ちを込めて言うだけで、お客様の気持ちが収まります。

 

逆にぶっきらぼうだと「こんなに待たせて!」と怒らせてしまう可能性もあるよ。

 

「相手の気持ちを想像して対応するのが苦手な人」には向いていないと言えます。

 

 

整理整頓が苦手な人

電話対応にはマニュアルが用意されていて、お客様の問い合わせ内容を聞き取り、瞬時にそのページを開いて的確な案内をする事が必要となります

 

例えば…

 

「クレジットカードのポイントを商品に交換したいんだけど…」とお客様に言われた場合。

瞬時にマニュアルの【ポイント】のページを開く

⇒そのページのトークスクリプト(台本)を読みながら顧客情報を聞き取っていく

⇒保留にし、マニュアルを見ながらパソコンでポイント数や交換できる商品を調べる

⇒年齢や聞き取りによってポイント交換方法を案内する(HPから…や、郵送で…など)

 

このような流れになるので、マニュアルをいかに自分が使いやすいように整理して使いこなせるかがポイントになってきます。

 

きちんと整理できていないと問い合わせにすぐに答えられないもんね…

 

整理整頓が苦手な人には向いていないと言えます。




 

気持ちの切り替えができない人

どこのコールセンターでも多少はクレームの電話がかかってくるものです

中には電話越しなのをいいことに大きな声で怒鳴ったり、1時間もぐちぐちと文句を言われたりします…泣

 

毎日クレームに当たる訳ではないので安心してね!

私が働いていたコールセンターでは1週間に1本ぐらい、クレームや変な電話に当たっていたな…

 

クレームのほとんどは商品や会社のサービスについてのクレームです。

 

丁寧に対応すれば、「あなたが悪い訳じゃないんだけどね、」と言ってもらえます。笑

 

逆にイライラしてお客様の気持ちに寄り添わない対応をしてしまうと、「対応も悪すぎ!上司に代われ!」と更にヒートアップし、上司にはあなたが悪いみたいな言われ方をされてしまう可能性も。

 

クレームに当たっても冷静に対応ができ、「こんな人もいるんだな」「こんな意見もあるんだな」と割り切ってひきずらない性格の人に向いています。

 

逆に、クレームを自分怒られたように受け取ってしまい、マイナスな感情を引きずってしまう人には向いていません。

 

残業して稼ぎたい人

コールセンターの仕事はほとんどが時給制です。

 

時給は他の仕事と比べると格段にいいです!

スキルによって昇給が期待できる場合も多い!

 

電話が長引いて少し残業という形になってしまう場合はありますが、それ以外は時間がくると即退勤です。

 

コールセンターの営業時間の関係もあるし、24時間窓口の場合も次のシフトの人が出勤するからね。

 

なので残業を沢山して残業代をがっつり稼ぎたい!という人には向いていません。

逆に、仕事とプライベートにめりはりをつけて、高時給で決まった時間内で稼ぎたい!という人にはぴったりです。

 

 

まとめ

コールセンターイラスト

コールセンターの仕事に向いていない人をご紹介しました。

 

コールセンターに仕事に向いていない人

□相手の気持ちを想像できない人

□整理整頓が苦手な人

□気持ちの切り替えができない人

□残業して稼ぎたい人

 

コールセンターの仕事ってどうかな?と思っている人は、上記のリストに当てはまらなければ試してみる価値ありです。

 

1年中快適な環境でゆったりと働けるのでオススメですよ。

時給も高く、勤務時間がきっちりと決められているのでプライベートも充実します!

 

実際にコールセンターの派遣から正社員になった人が何人もいたから、将来的に!と思っているなら十分目指す事も出来ると思います!

 

仕事探し、大変だけど新しい事にチャレンジするのはワクワクしますよね。

あなたの希望にあった仕事が見つかるよう祈っています!

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

【コールセンターは派遣で!同じ仕事でもバイトなどの直雇用より給料高い!】派遣・人材紹介サービスならマイナビスタッフ

 

【未経験歓迎!リクナビネクスト公式HPはこちら】業界未経験LP

 

こちらもCHECK

銀行パート,未経験
銀行パートは未経験でもできる?担当課によって大差あり!

続きを見る

 

 

 

-ママの仕事
-

© 2024 アスパラ Powered by AFFINGER5