ママの仕事

【もうムリ!】銀行パートの仕事が膨大すぎて覚えられない!どうすれば?

銀行パートの仕事が覚えられない

 

銀行でパートを始めてみたものの、仕事が覚えられず苦痛…

いざ働き始めてみると、みんな忙しすぎてギスギスしていてしんどい。

わからない事も気軽に聞けない環境だし…

もう銀行パートを辞めたい…

 

そんな気持ちでこのページを開いてるのではないでしょうか?

 

「仕事を覚えられない」理由以外にも、銀行パートの離職者は本当に多いんです。

 

銀行パートを辞めた人の理由

□業務内容が難しい

□パートも行員と同レベルで責任がある仕事をさせられる

□人間関係が良くない

□仕事量が膨大で残業になる可能性がある

□時給が仕事量、責任に見合っていない

□ピリピリしていて気軽に質問できない

 

求人の「未経験可」、「充実した研修制度あり」などの言葉とは程遠い環境であることがわかります。

やる気はあるけど想像とは違う環境で、むしろ質問できる状況にないって…

 

かなり辛いですよね…

 

今回は銀行パートの仕事が覚えられない原因や対処法を詳しく見て行きます!

 

こんな方におすすめ

  • 銀行パートを始めようと思っている
  • 実際に銀行パートを始めたけど、仕事が覚えられない
  • 想像以上に仕事量が膨大でキツイ
  • 気軽に質問できない環境でどうすればいいかわからない
  • 銀行パートを辞めたいと思い始めている

 

参考【この記事の筆者】

・銀行パート(融資事務)4年目

・2年目にフルパート⇒時短パートへ変更

・入社間もない頃、パートの入れ替わりの激しさに驚いた経験あり

・4年間で行員は転勤等で入れ替わり、様々な環境に身を置いた経験あり

 




 

銀行パートの仕事は覚えられなくて当然

仕事が山積みな女性

 

銀行パートを始めた場合、ほとんどが初めに1週間程度の研修を受ける事になります。

研修ではマニュアルを見ながら端末操作を試してみたり、伝票の書き方を教わったり…

大抵の人が問題なく研修期間を終えます

 

研修が終わり、各支店に配属されて衝撃!

 

「研修受けてきたよね?人が足りなかったのよ、助かる!さぁ今日からバリバリ働いて!」

「1から教えなくても大丈夫でしょ?というより教える時間なんてないから、状況見て自主的に動いてね!」

 

ここまで言われなくてもそんな雰囲気…

 

銀行パートの仕事を覚えられないのは当たり前で、それには理由があります

 

仕事を覚えられない理由

□一般事務とは違い、仕事が専門的

□覚える量が膨大すぎる

□常に忙しく、聞く事ができてもメモを取る時間がない

□そもそも全員忙しくて教えてもらえない

□行員と変わらない仕事量

 

新入から何年もかけてキャリアを積んできた行員さんと同じ仕事をするんですから、数週間で全てを覚えられなくて当然です。

 

今まで事務経験があっても、銀行パートの仕事にはほとんど役に立たないから1からだもんね…

 

金融機関の人員は削減していて(営業は増やしている)、常に忙しいのが現状。

そんな中、新人相手にゆっくりと教える時間はないんですよね…

 

「いやいや、せっかく雇った新人パートをちゃんと育てないと、また離職率が上がって非効率でしょ!」ってずっと私は思っているんですけど…

 

日々の仕事に追われてなかなかうまくいきません。

 

未経験で銀行パートが続くのはほんの一握り

昔金融機関で働いていて、子育てが落ち着いたので復帰!

というような場合は全然やっていけるんです。

 

まったくの未経験で入った銀行パートはほとんど1カ月~半年で辞めちゃいます

 

実際この4年で7人入ったけど全員辞めました…

 

辞めた人達の声がこちらです⇓

わからない事を聞いた時に「イラっ」とされるのがわかるんです。

それからはなかなか聞く勇気が出ず、更に仕事が覚えられないという悪循環に陥りました。

お客様を待たせているので、自分で調べる時間もなく困り果てました。(40代女性)

 

業務課勤務だったので女性ばかりでした。

みんなが、気分のムラが激しい上司の顔色を伺って仕事をしていました。

上司の機嫌が悪い時はいつも以上にミスしないようにびくびくしながら仕事をするのに疲れました。(30代女性)

 

住宅ローン事務担当でした。

「簡単な事務作業」「パソコン操作が得意じゃなくでもOK」という事で入社したのですが、全く違いました。

一つ一つ銀行独特のルールがあり、基礎を覚えるのこともままならなかったです。

続けるには無理があると判断し、1カ月で辞める事にしました。(50代女性)

 

様々な理由で辞める人が続出…

 

逆に、仕事を覚えるのが大変でも、人間関係が良ければ「頑張ろう!」と思えるかもしれませんね

 




 

銀行パートを続けるのに大切なこと

銀行

銀行パートの仕事を覚えられないのは、あなただけじゃないとわかっていただけたでしょうか?

 

目安ですが、仕事を覚えるのに、業務課なら3カ月~半年、融資課なら半年~1年かかります!

 

覚えるまでは辛いですが、覚えてしまえば何年も続けられる仕事です。

「頑張って続けてみたい!」という場合、今を乗り越える為に大切な事をいくつかご紹介します。

 

 

遠慮する事をやめる

数日の研修で支店に配属されて、急にバリバリと仕事ができる人なんて1人もいません

現場で教えてもらう事は必須

 

とはいえ全員忙しく動き回っていて、ピリピリしていて声をかけにくいですよね…

「今聞いたら迷惑かも…」

と思うかも知れませんが、そんな遠慮は早急に捨てるべきです!

 

オススメは『私、新人なんでわかりません!』という態度で堂々と聞くこと。

 

3カ月目ぐらいまではこの方法で大丈夫。

どれだけ忙しそうでも、聞く事を遠慮してその場でおどおどしているよりも、思い切って教えてもらって次に進む方が断然いいです。

 

『新人なんでわかりません』とアピールする事で、無理難題を振られる可能性は低くなるし一石二鳥ですよ。

 

聞いた事はとにかくメモする

 

せっかく勇気を出して聞いた事はしっかりと次に生かしましょう!

 

胸ポケットに入るぐらいの小さいメモ帳を常に持ち歩き、聞いた瞬間メモします。

殴り書きで大丈夫!

 

殴り書きをしたメモは、業務終了後にノートに書き写しておくと、わからない時に見直せていいです。

 

メモのポイント

聞いた瞬間にメモをとる(殴り書きでOK)

⇒家に帰ってノートに書き写す(頭の中で整理する)

⇒業務内容ごとにインデックスを付ける

⇒ノートは毎日持参し、仕事中にすぐに見返す事ができるようにしておく

 

これを繰り返すだけで「昨日も言ったでしょ!」「何回も同じ事聞かないで!」と言われずに済みます。

 

ノートをすぐに開けるようにしておけば、覚えなくてもいいんです

 

 

仲良くなれそうな人を1人見つける

気軽に話が出来る人が一人いるだけで、気持ちが全然ちがいます

 

実際、私が仲良くなった新人パートさんは

「覚えるのが大変で辛いけど、NOZOMIさんがいるから続けられています!」

と言ってくれた事もありました。

 

家の都合で辞めてしまった後も連絡を取り合っています。

 

休み時間にわからない事を聞く事が出来るし、悩みを相談できたり…

色んな話ができる人を1人見つけましょう!

 

仲良くなれそうな人を見つけるポイント

□年齢が近い

□気分のムラがない

□優しそうな雰囲気

□向こうから話かけてくれた事がある

□休憩時間に1度質問してみると丁寧に教えてくれる

□休憩室などで悪口や愚痴を言っていない

 

仕事中は忙しくてその人自身の雰囲気はわかりにくいものです。

 

休憩室での態度や会話で判断するといいですよ!

 

1人、話しやすい人をぜひ見つけて下さいね。

 

派遣なら派遣元の担当に相談する

 

派遣社員として銀行に勤めている人も多いのではないでしょうか。

 

派遣の場合、仕事の悩みや相談は銀行ではなく派遣会社の担当にするのがベスト

派遣会社と派遣先(銀行)の人事部は繋がっているので、希望や意見が反映されやすいです。

 

今の環境が辛いなら、忙しすぎない支店への転勤や、担当課の変更などに対応してくれる場合があります

 

実際、業務課での人間関係に悩んでいた派遣さんが、融資課に異動になった事がありましたよ。

 

私が家庭の事情でフルから時短へ変更できたのも、派遣元が頑張ってくれたからです。

(元々派遣社員として働いていました。現在は銀行直接雇用のパートです。)

 




 

 

辛いなら銀行パートから転職もあり

銀行

銀行パートはパートの中で①覚える量や仕事量、②責任、③人間関係の大変さがトップなのでは?と感じるぐらいキツイ仕事です。

 

こんなにキツイのに時給もそれ程高くないし…

 

もちろん頑張って続ければお金の知識が増えますし、ブランクがあっても戻りやすいです。

要領よくなれますし、やりがいはとても感じられる仕事です。

 

ただ、「どうしても辛いなら無理して続ける事はない」と個人的に思います。

 

同じ時給か、それ以上で、もっと楽な仕事もあります。

体調を崩したり、プライベートが楽しめない程に疲れてしまっては元も子もありません。

 

そんな場合は、転職も視野に入れていいと思います。

 

経験談

銀行パートの仕事が覚えられず、人間関係にも疲れてしまって、銀行パートを辞めた女性がいます。

その方は転職に成功し、市役所内の税金関係の部署で働き始めました。

(資格不要、未経験OK、時給は銀行パートの時より100円アップ)

ゆったりと仕事が出来る環境で、同僚ものんびりしている方が多いらしく、転職は大成功だったと仰っていました。

 

一度働き始めてしまうと、「今の環境で頑張らなくては!」と思い込んでしまいがちです。

辛いなら、一度転職も考えてみて下さいね。

 

 

まとめ

笑顔の女性

 

今回は【銀行パートの仕事が覚えられない】と悩んでいるあなたに向けて書きました

 

私も半年以上、なかなか仕事が覚えられなくて辛かったからわかります…

 

今でも続いているのは、直属の上司に恵まれた事と、とにかくメモして⇒正書を繰り返した事かなぁと思っています。

 

この4年間で「辞めます」と上司に3回言いました…笑

今まで続いているのが奇跡です。

 

あなたが銀行パートを続けてみようと思っているなら、今回の記事が参考になれば嬉しいです。

転職を考えているなら、その転職が成功するように祈っています。

 

お読みいただきありがとうございました。

 





 

こちらもCHECK

【経験者談】コールセンターが楽すぎる理由8つ&たった1つの注意点

続きを見る

 

 

 

 

-ママの仕事
-

© 2024 アスパラ Powered by AFFINGER5